グリーンリバー オフィシャルサイト

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年04月19日

春っぽくなってきましたね

三寒四温なんて言葉がありますが…今年の春は六寒四温?寒い日が多かったですね、今日は春らしい暖かさで気持ちよく、裏庭に芽生えてきたタケノコを一枚。
  続きを読む

Posted by グリーンリバー at 14:58Comments(0)ペンション情報

2009年05月07日

牛乳パック持参のお客様がいらっしゃいました。

茨城からお越しいただいたM家のご家族。

このイーラ・パークのブログを見ていただき、
「牛乳パック」を持参して伊豆に遊びに来ていただきました。



この情報を発見し、
普段パックを捨ててしまっているお友達などに声をかけ
今回の旅行に備えてくれたようで・・・全部で約100枚近くあったかな?



来館していただいた事は勿論ですが、

このブログを他県の方に見ていただき、

他の地域の資源(牛乳パック)を持ってきていただいたことに感謝いたします。

ありがとうございました。ミ★(*´∀`)v Thanks!!★彡


今後、このような活動が全国に広がり、
資源ゴミのリサイクル製品も「地消地産」されてくるとイイですよね。


  

Posted by グリーンリバー at 13:22Comments(2)ペンション情報

2009年03月30日

牛乳パック持参のお客様がいらっしゃいました。

この企画を始めてから、今回初めて「牛乳パック特典」のお客様がいらっしゃいました。

三人のお子様と一緒に五人で横浜からお越しいただいたS家族の皆様。

下の二人のおこちゃまに撮影をお願いし・・・





飯倉さんのイメージに合うかな?

この写真



ちょっとこの日も忙しく

Sさんとあまり話しが出来ませんでしたが、

この企画の主旨を少し伝えることが出来た・・・と思います。



この後は、浄連の滝方面に向かう予定だということで、

参加店をご案内させていただきましたので、

立ち寄っていかれるかな?・・・と思います。




今回初めてこの企画が発生し、今後の見直し点も幾つか見つかりましたので、

少しづつ修正し、より良い循環が出来るようになっていけば・・・と思います。  

Posted by グリーンリバー at 12:52Comments(1)ペンション情報

2009年02月14日

「牛乳パックで温泉お泊まりパックプラン」

「牛乳パックで温泉お泊まりパックプラン」




牛乳パックが30枚以上集まったら・・・
チョット伊豆の旅行を計画してみませんか?



こんにちは。
ペンション「グリーンリバー」オーナーの高橋です。



今回、初の試み、初企画なのですが・・・




牛乳パックを30枚(以上)集めてご持参していただくと、



なんと・・・



お子様(小学生以下)が一人、無料で宿泊することが出来ることにしちゃいました。
ヽ(・ω・´)ノワーイ♪ヽ(´・ω・`)ノワーイ♪ヽ( `・ω・)ノ


もちろん1泊2食が付いた通常料金(¥6300)の宿泊内容です。

メニューなどの詳細は、当館HPをご参照ください。
(わからない事などがありましたら、お気軽にご連絡下さいね0558-75-6600)


今回、この企画の主旨はココからはじまりました。

そして、ココでこんな形で携わっております。

ご理解していただけるようでしたら、

ご協力していただき、

なおかつ、ご参加をしていただけると・・・


うれしくて

頑張れます。








ウチには一緒に出かける子供がいないんだけど・・・という方にもお知らせ。


この企画にご賛同していただける方でしたら・・・・
牛乳パック30枚につきワンドリンクを提供させていただきます。

こちらは、制限をつけませんので、
たくさん集めて、たくさん飲んでお楽しみ下さい(笑)
(ただし・・・こちらは、大人企画になってしまい、
お子様連れの場合は、お子様サービスのみとなってしまいまう事をご理解下さい)


ここのペンションってどんな感じなの?・・・という方はこちらをご参考にしてみては?
(実際に宿泊したお客様の実直な感想)
(旅行会社じゃらんのクチコミ情報)

宿泊の際のお食事プランは、こちらをご参照下さい。
http://www.g-river.net/syokuzi/index.html
また、お部屋のタイプも選べますので、こちらをご覧下さい
http://www.g-river.net/yoyaku/

ただ・・・大変申し訳ないのですが、このプランは3月1日から3ヶ月間(5月末まで)で、
一度区切らせていただきます。
今回このような内容は初めての企画でして、
それ以降は、一度見直しをしてから再度ご案内したいと考えております。

今後のことを前向きに考えたいと思っておりますので、
じゃんじゃんとご感想・ご要望などをお知らせしていただけると助かります。

これから春休みやGWに向けて、お子様と一緒に牛乳パックを集めて、
伊豆へのお出かけプランを立ててみてはいかがでしょうか?



牛乳パックなどの紙パック30枚を1単位として数えて集めます。

15歳未満のお子様に限り、「エコ夢プロジェクト」の

登録加盟店「エコ夢パートナー」にお持ちいただくと、

それぞれの「エコ夢パートナー」さん

独自の割引サービスや、お得なサービスを受けられます!!

参加加盟店
西伊豆「まきば」さん

その他、伊豆内外における参加加盟店一覧。


たくさん「牛乳パック」を集めて、伊豆に遊びに行ってみよう!




  

Posted by グリーンリバー at 22:42Comments(3)ペンション情報

2009年01月26日

牛乳を飲んだら今のうちにパックを洗って貯めておきましょう

影奉仕と共にあるNPOサプライズ。

本日、久々ですが清掃活動に参加させていただきました。


仕事の合間を縫っての参加でしたので、
最後の最後は途中帰宅になってしまいましたが、
とても有意義な時間をみなさんと共有できました。


で、

今回、
NPOサプライズの次のプランのお話しもあり、
参加メンバーのみなさんと共に会議をし、

当館「グリーンリバー」も
その「考え」「想い」「目的」に賛同し
企画をスタートさせたいと思います。





「牛乳パックで旅行パック」




なんですか?それ・・・?



次回(近日)、企画全容の詳細をアップいたします。







  

Posted by グリーンリバー at 23:52Comments(2)ペンション情報

2008年12月01日

露天風呂からの紅葉



露天風呂の紅葉が見頃を迎えました。

前回アップした時には、まだ色づき始めた頃でしたが、

先週あたりからイイ感じになってきています。



ただ・・・・


舞い落ちるもみじの葉の量に・・・・


掃き掃除の回数が増えてきました(汗)  


Posted by グリーンリバー at 23:07Comments(5)ペンション情報

2008年10月04日

露天風呂の前田耕陽(男闘呼組)

秋ですねぇ

ウチの宿に小さな露天風呂があるんですが、

そこにカエデの木が一本立っているんですね、

その露天風呂の前が紅葉(前田耕陽)し始めました。
(最近SGが冴えている・・・師匠のブログを読みすぎか?)




しかし、男闘呼組って・・・

昭和生まれの人にしか伝わらないんでしょうねぇ

  


Posted by グリーンリバー at 16:15Comments(4)ペンション情報

2008年07月26日

花火大会



先日ライブをやったステージで、今夜は「花火大会」です。

花火をやる事が、場所によっては限られてきているらしく
今回のお客様も、そんなストレスを発散するかのように盛り上がっていました。



年に一度の「家族旅行」に毎年グリーンリバーを選んでいただき、
3人の息子さん、可愛い娘さん(4歳)達の毎年成長している様子も
この時期の楽しみの一つです。

そのうち、息子さんの誰かが結婚して、3世代で遊びに・・・・
なんて事もありそうな・・・イケメンで、優しい息子さん達です。


また来年、お待ちしてますね。







  
タグ :花火大会


Posted by グリーンリバー at 00:46Comments(0)ペンション情報

2008年07月06日

花火大会inグリーンリバー



夏といえば、花火。

大きな花火大会も盛り上がりますが・・・

手持花火をみんなで楽しむ。
コレも夏の定番ですね。



最近(けっこう前からかな?)
汚したまま帰ってしまう人達が多いためか、
河川敷や海辺での花火を禁止している所が残念ながら多いですよね・・・




大人も子供も盛り上がる夏のお楽しみ。

ルールとマナーを守って、楽しく遊びましょう!



写真は、グリーンリバーの裏庭。

今度の日曜日にライブをやるステージの上で遊んでいます。
  
タグ :花火大会。


Posted by グリーンリバー at 17:50Comments(2)ペンション情報

2008年07月03日

ゆかた美女 シリーズ3



ゆかた美女、シリーズ3です。

ペンションのHPのブログでも「ゆかたシリーズ」を並行アップしています。
そちらの美人揃いも良かったらご覧下さい。


ホタルの数はだんだんと少なくなってきましたが、
まだまだ鑑賞できるので、良かったら行ってみて下さい。


この前お客さんに、
「こんなにたくさんの蛍を観ることの出来るキレイな川の近くに住めて・・・イイですねぇ」

「引っ越してきます?」
と答えると
「いつかきっと住みたい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 」
と彼と一緒に答えてくれました。


他の地域の方から言っていただくと、
改めて、ココの良さを実感します。


先日の新聞記事にあった環境問題の一環で
都市における「緑化対策」があり
東京もそうですが、大阪は更に大変な事態らしいですね

伊豆のキレイな川や、たくさんの木々、
そんな自然を分けてあげたいですね。
  


Posted by グリーンリバー at 12:37Comments(1)ペンション情報

2008年07月03日

おやじ達のグリーンリバーライブ。

もうすでに、タパさんからの告知があったので、
ご存知の方はたくさんいらっしゃると思いますが・・・

7月13日(日)に、当館グリーンリバーにて

おやじ達のグリーンリバー野外ライブ」が企画されています。

一回目の打ち合わせ。
タパさんと、まっさんに来ていただきました。



イーラ告知限定?なのかな?

ご近所さんや、お友達をお誘い合わせのうえ、
多数のご参加をお待ちしております。

グリーンリバー野外ライブといえば、かつて、あの加川良さんや、上田正樹さん、
元憂歌団の木村さんなどのおやじアーティストが熱唱された野外ステージ

今回も、タパさんを始め、多数のおやじアーティストの熱いライブで、
川のせせらぎと共に、「非日常」な時間と空間をお楽しみ下さい。

加川さんが・・・「ここグリーンリバーは、バックの竹林と、川の音が・・・イイんだよね・・・」
としみじみ言っていたことを思い出しました。

アーティストのみなさんも、楽しんでライブをやって下さいね。

  


Posted by グリーンリバー at 12:09Comments(4)ペンション情報

2008年06月12日

ゆかた美女 シリーズ2

ゆかた美女。

かわいらしいぃ娘デス






しかし・・・



やっぱり彼氏と一緒です(笑)



最近おくさまがブログを見ていないようなので
調子に乗ってこんな書き方をしています(汗)



  


Posted by グリーンリバー at 14:36Comments(5)ペンション情報

2008年06月11日

ほたる。来たる。その2



「天城ほたる祭り」も盛況で、ホタルをたくさん観ることができますが、

ウチの裏に流れている川原でも観る事が出来ます。


先日も同じ内容でアップしましたが、

今回は「写真撮影」に成功しましたので、
またアップさせていただきました。


十数枚撮ったうちの、これ一枚だけ写っていました。
(編集して拡大にしてあります)



ホタルの撮影は難しいッス(汗)
  


Posted by グリーンリバー at 21:24Comments(2)ペンション情報

2008年06月05日

ほたる。来たる。

ペンションの裏を流れる川で、蛍を発見。

一昨日は一匹だけ舞っていましたが、今日は三匹。

留まっている蛍は見えなかったので、♂ホタルだけが舞っていました。



ピークはまだこれから。

ホタルの求愛鑑賞(ちょっとエッチな表現かな?)楽しみデス


写真は撮れませんでした(汗)



  
タグ :ほたる


Posted by グリーンリバー at 22:09Comments(0)ペンション情報

2008年05月13日

ブログ村、環境設定。



先日、しるばさんにお願いをして、
ネットの接続環境を改善していただきました。

しかも泊り込みで・・・・
ありがとうございましたm

これで多分、ブログ村がグリーンリバーで出来るんじゃないかと思います。

企画が決まりましたら
追ってお知らせいたします。

ご参加される際は、温泉もお楽しみいただけたら・・・と思っておりますので、
お風呂セット持参でお越しくださいね(笑)

  


Posted by グリーンリバー at 17:13Comments(5)ペンション情報

2008年04月13日

梅花が・・・実に化化(ばけか・・・ばいか)したぁ


庭に咲いていた梅の花

梅の実が付き始めました。


鈴なりに

ただ・・・この木は「小梅」なんですよね

梅酒にするにはチョット小さすぎ
やっぱり梅漬け・・・かな?
  


Posted by グリーンリバー at 15:26Comments(5)ペンション情報

2008年04月09日

タケノコがお目見えしました。

今年も、タケノコが出てきました。


今夜はタケノコ料理だぁ

昨夜お泊りのお客様に掘っていただきました。






季節物の掘りたてタケノコ
イイお土産ができましたよね。  


Posted by グリーンリバー at 16:17Comments(8)ペンション情報

2008年02月17日

裏側・・・お見せしちゃいます。



ペンションの裏に流れている「狩野川」その対岸から撮影しました。



夏になると
地元の子達は勿論ですが、
ここを知っている旅行客の方たちや
ウチに宿泊のお客様も
川遊びを楽しんでいます。



グリーンの川・・・
当館の名前の由来でもあります。

  


Posted by グリーンリバー at 21:26Comments(1)ペンション情報

2008年02月15日

しいたけ栽培中


昨年の春に、椎茸の菌を打った木を購入。

なのですが・・・
今回初めての挑戦で
「簡単!かんたん!」の近所のおじさんの言葉。
ちょっと甘くみていたのか
勉強不足な面もあり
実が出てくれるか心配です(汗)

今年成功したら
夏のBBQをご予約のお客様に
椎茸狩りをしながら
その場で焼いて食べていただこうかな・・・と計画中

うまくいったら
今度は菌打ちから挑戦してみようっと







  


Posted by グリーンリバー at 10:04Comments(3)ペンション情報

2007年05月30日

かに・かに・かに。


宣伝させていただきます。

ペンション グリーンリバーを、伊豆市(旧天城湯ヶ島町)でやらせていただいてます。
裏手には、先週解禁された「鮎釣り」もできる狩野川が流れ、
浅瀬もありますので川遊びもできたりして楽しめます。

上の料理写真は「かに丸ごとプラン」¥10500(1泊2食付き)です、
ズワイガニをお一人様に一杯ずつお出しする、蟹好きにはもってこいのプランです。
カニ味噌もたっぷり入って、熱かんを注げば「甲羅酒」でもお楽しみいただけます。

他にも「200gの国産ステーキ、和洋折衷プラン」¥9240、「海鮮バーベキュープラン」¥10500、
「ジンンギスカン食べ放題プラン」¥8400など、のプランもあります。

これから先、お風呂(源泉掛け流し)なども順次紹介させていただきます。
(不定期だと思いますが・・・)ご興味のある方はご覧下さいませicon01icon01icon01

まだまだ不慣れなブログですので、見にくい場合もあるとは思いますが、
ご愛嬌というコトで・・・今後ともよろしくお願いいたします。
  

Posted by グリーンリバー at 11:28Comments(5)ペンション情報