グリーンリバー オフィシャルサイト

2008年02月04日

河津さくら、到着しました。

河津さくら、到着しました。

今回は、原木の桜を拝見してきました。

その日(2月1日)はまだ2~3分咲きくらいでしたね。

原木とは・・・?
河津さくら、到着しました。

最初は、川原から偶然見つけた一本の桜の木だそうで、
それが今では、何十万人の人を魅了する木に。

一見普通の家で・・・
河津さくら、到着しました。
パンを売っていました。
「&」という看板?がありましたが・・・
読み方は「アンド」でいいんでしょうか?

おいしかったです。
おすすめはこの「チョコパン」です。
河津さくら、到着しました。
川沿いの、桜の並木の通りにありました。










Posted by グリーンリバー at 17:59│Comments(3)
この記事へのコメント
うーん  猪村は真っ白だと言うのに・・・
Posted by 猪園長&猪スタッフ猪園長&猪スタッフ at 2008年02月04日 18:07
こんにちは。私も先日行ってきました。
原木からちょっと入ったところに、温泉場があるのですが、そこは温泉で温かいせいか、すでに満開を通り越して葉桜になってるのがありました~。
パンも美味しそう♪これからますますにぎわいますね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年02月04日 19:48
そうなんですよね

原木の下に温泉が流れていて

そこは

他より早く咲き始めるようですよね。
(地元の方 談)
Posted by こうじ at 2008年02月05日 12:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
河津さくら、到着しました。
    コメント(3)