グリーンリバー オフィシャルサイト

2008年02月08日

修善寺の滝、旭滝

修善寺の滝、旭滝
天城の浄蓮の滝ほど有名ではありませんが、
修善寺に「旭滝」という滝があります。

「旭滝」というバス停もあるのですが・・・
知る人ぞ知る・・でしょうか?
国道136から少し入った場所にあり、入り口は公民館の脇、
民家の間の道を通った奥にあります。

写真で見てもわかりますが、
どどど~と落ちる滝ではなく
岩を這うように流れ落ちている滝です。

今日、昼間に少し寄ってみたのですが
脇に咲く「紅梅」が5分咲きくらいで、
これから見頃を迎えそうでした。

修善寺の滝、旭滝
上記にあるように
高さが105mあり、向きが朝日を向いているから
この名がついたそうです。

行ったことがない方は
是非一度寄ってみてください。





同じカテゴリー(近隣情報)の記事画像
修善寺 虹の郷 紅葉のライトアップ
匠な女性「水口さん」
大室山ロープウェイ
三島がヤバイかも・・・
話題のモッフル、食べてきました。
こんな暑い日には・・・
同じカテゴリー(近隣情報)の記事
 修善寺 虹の郷 紅葉のライトアップ (2008-11-30 23:33)
 匠な女性「水口さん」 (2008-11-25 00:15)
 大室山ロープウェイ (2008-10-28 13:31)
 三島がヤバイかも・・・ (2008-10-03 18:42)
 話題のモッフル、食べてきました。 (2008-10-03 00:15)
 こんな暑い日には・・・ (2008-07-06 15:40)

Posted by グリーンリバー at 23:22│Comments(3)近隣情報
この記事へのトラックバック
今回で2回目の来滝。朝4時に起きて(起こされて)、やってきました。到着は4時45分ごろ。日の出より30分くらい前ですが、この時間から眺めるのが一番よかったようです。日が昇るにつれ...
写真展 ~ 『旭滝』 …(^^ゞ。【☆彡 しるばのJOY(^^♪ ~ are you happy?】at 2008年06月05日 19:47
この記事へのコメント
こういう情報がありがたいですね。
地元ならではのネタまたくださーい!
Posted by イーラ神南 at 2008年02月09日 01:53
りょーかいでーす。
Posted by こうじこうじ at 2008年02月10日 13:41
私も滝好きの1人です。滝をテーマにした
ブログも作っているので、もしよかったら、
一度遊びにきて下さい!どうぞ宜しく!
Posted by しゃけ at 2009年11月11日 18:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
修善寺の滝、旭滝
    コメント(3)